
scroll



FEATURE
サステイナビリティ
経営人材養成講座なら

特徴
難しいイメージのSDGsがガラッと変わる
むずかしいイメージのSDGsがガラッと変わり、自分も理解し、人に教えるツボがわかります。本講座では基礎から体系的に学習を進め、知識が浸透するようマネジメントしていきます。
【本講座が想定する対象者の例】
■上場・大企業:経営企画、人事、ESG等の担当部署
■中堅・中小企業:経営者、後継者、総務・人事等
■プロ研修講師・ビジネスコンサルタント・コーチ等

特徴
SDGs活動の進め方がわかる
本講座ではSDGsに対する基本理解から、ビジネスプランに落とし込むフレームワークまで学ぶことができます。講座を通じてSDGsの全体像や未来の変化の可能性を知り、自社や事業への影響を検討できるようになるだけでなく、競争優位性を高めるための組織開発、人材開発の活性化を後押しします。
【サステイナビリティ経営人材の活躍シーン】
■社員研修講師として
■グループ企業・協力企業等に対する研修・指導者として
■社内推進体制の構築・自立運営の事務局として
■社会問題を解決するビジネスモデルの開発責任者として

特徴
内容に応じたライセンス取得ができる
本講座は、eラーニング講座とリアル研修の組合せで「教えられる」「コンサルティングできる」人材を育成します。また、コースを修了し認定されると、研修コンテンツの使用ライセンス、資格呼称の使用ライセンス、eラーニング講座の販売ライセンスなどが付与されます。(ライセンスの内容・範囲はコースにより異なります)

お気軽にご相談くださいお問い合わせフォーム
[無料]メールでの資料請求・ご相談・お問い合わせ
以下のフォームよりお問い合わせください。
折り返し、担当者よりご連絡させていただきます。
通常、お返事には1〜2営業日かかる場合がございます。ご了承ください。